カワハギ
16-29 cm 3-29 枚
船長コメント:
今日も乗合3隻で出船しました。
下浦沖と鴨居沖に手分けしてやって行きました。
私は昨日に続き下浦沖を数ヵ所やって行きました。
海上も潮の流れも穏やかなポイントで、アタリが取り易く手慣れない方にもポツポツ釣れて、25cm前後の大型も良く混ってました。
ポイントによっては、テクニカルな中小型がダブル多発で釣れて来る所もあったので、浮き棚や集器の釣り等の名手の釣り技が決まると、数を伸ばせそうな場面もありました。
反面、ポイントのアタリ、ハズレがシビアで、ダブルの場面が沢山あった割には、数がもう一伸び行かなかったかな…
それでも、泣き尺サイズを一人で複数枚ゲットの方も居て、鴨居沖と同じレベルの肝パンパンカワハギのお土産を皆さん沢山ゲット出来てました。
中盤から南西風が多少強くなってしまいましたが、海の静かな下浦沖なので定刻まで楽しんで貰えました。
3隻の釣果でトップは、坂本さんが29枚、次で大氏さん21枚、親父船は鴨居沖で19枚でした。
釣り場と水深:
鴨居沖
15M~30M
海況:
水温:17度
潮色と流れ:薄濁 -
風向きと強さ:-
波高:-
天候:-





















