カワハギ
16-29 cm 4-45 枚
平均に良く釣れました
船長コメント:
今日は乗合2隻で出船しました。
竹岡沖の浅場ポイントを中心に、転々とやって行きました。
朝から強めの北風の為に、沖のポイントはガチャガチャした海上で、下潮も速そうでしたので、釣り易い浅場ポイントを朝から流して、各ポイントで船中ポツポツと釣って行けました。
好ポイントでは、ダブルやトリプルの場面も見れて、多くの方が連チャン出来てました。
ただ、今日も各ポイントでぐーふぅの乱入が相次ぎ、針や仕掛けを持って行かれてました。
それでも各ポイントでカワハギの活性も良く、アタリが多かったので色々なテクニカルな釣り方を楽しん貰えたと思います。
前半の下潮では、トモ寄りの方がハイペースで数を伸ばして、後半の上潮でミヨシの方が盛り返してました。
今日のトップは、桑原さんが45枚の大漁、次いで松沢さんも僅差の44枚とこちらも大漁釣果、私の方は西山さんが34枚、大氏さん27枚、他にも20枚越えの方が両船で多く居て、皆さん平均に良く釣れてました。
釣り場と水深:
竹岡沖
10M~20M
海況:
水温:18度
潮色と流れ:薄濁 -
風向きと強さ:-
波高:-
天候:-


















