カワハギ
20-31 cm 0-13 枚
尺4枚含む良型揃いでした
船長コメント:
今日は乗合2隻と仕立て船の3隻で出船、久里浜沖~下浦沖をやって行きました。
朝から強目の南西風で、海上は少しガチャガチャしていました。
朝方は久里浜沖の波陰のポイントで、大型混りで船中ポツポツ釣れて、手慣れた名手の方達や潮当たり良い釣り座の方は、良いペースで数を重ねて好スタート出来てました。
その後、潮の流れが止まって来るとアタリも遠くなったので、下浦沖に移動して、各ポイントを回って行きました。
下浦沖も時間差で潮止まりになり、活性がイマイチなタイミングで中々アタリの良いポイントに乗れず…
上潮が流れてから、少しアタリが良くなり再び船中ポツポツ釣れたり、連チャン場面も見れました。
釣れるカワハギは良型揃いで、尺ハギも最大31cmを筆頭に、両船で4枚ゲット出来ました。
今日もウネリの為に、大物の水面バラシが多発していました。
今日のトップは、親父船で13枚、私の方は連日乗船の名手.間々田さんが12枚で今日も大活躍でした。
他にもツ抜け達成が数名で、9枚の方が多く居ました。
釣り場と水深:
久里浜沖~下浦沖
10M~20M
海況:
水温:26度
潮色と流れ:薄濁 -
風向きと強さ:-
波高:-
天候:-
